「40代になったらボディラインは出したくない💦」
「ぽっちゃり体形なんだけど❤」
「妊娠中だけどマタニティ服は欲しくないの✨」
「太ってないけど胸だけ大きい💦」
と、色々な理由から
ファッションレンタルの「メチャカリ」で、
- 40代の私が切れる服のブランドが知りたい!
- ゆったりの少し大きいサイズのお洋服をレンタルしたい!
そう考える女性は年々増加しています。
今回の記事では、
メチャカリの
40代女性に似合うブランドで、
さらに大きめサイズの服も取り扱っているブランドを
5つピックアップしました!
\人気のファッションサブスク!/

メチャカリの40代に似合う服のブランド5選!
メチャカリではほとんどのお洋服が
FサイズやLサイズに対応しています。
若い頃と違って体型がわかるような
お洋服を着たくない方にも十分対応できます。
しかも、取り扱いブランドのお洋服は
ゆったりめのデザインが多いです。
サイズに関してはそれほど心配はないでしょう。
でも問題は…
「○○ちゃんのお母さんって若作りしている」
とならないか!?
ですよね。
この記事を書いている私、40代ですが、断言します!
メチャカリは40代でもOK!
さすがに膝上10㎝丈のミニスカートは
勇気が必要ですが(;^_^A
では早速、
40代大人女子向けおすすめブランドをご紹介!
earth music&ecology(アースミュージックアンドエコロジー)
「アース」の愛称で知られ、
10代~30代女性をターゲットにしていますが、
実は40代の大人女子にも人気のブランドです。
ナチュラルな愛されスタイルは好感度も◎
色味も落ち着いているため、
着る人や着るシーンを選びません。
それでいてデザインが優秀なので
周りと差をつけることもできて、さらに◎!
サイズは「M、L」が主要で、
「XL」での検索は出てきませんでした。
が!「F フリー」で検索するとトップスだけで200着以上あり、
ゆったりめのお洋服が多いので、
気になるのは試してみるのもGOOD◎
YECCA VECCA(イェッカ ヴェッカ)
「ベーシック&ワークをベースにエッジを効かせ
独自性と上質へのこだわりを追求し続ける」
がコンセプト!
サブカルを好む大人女子向けの
ちょっぴり個性的なブランドです。
部分的にピリッとスパイシーなデザインが印象的。
個性的と言っても、デイリーに着まわせる範囲なので
アラサーやアラフォーでもOK!
SEVEN DAYS=SUNDAY(セブンデイズ=サンデイ)
「家族や大切な人と過ごすオフタイムを、
着心地の良いお洋服で心地よく楽しむ」
そんなコンセプトのブランドです。
他のブランドと比べると
かなり動きやすそうなアイテムばかり。
オシャレもしたいけど、動きやすさも重視!
そんな方にオススメです。
セブンデイズ=サンデイは、メンズ服も取り扱っているので、
ご家族の分のお洋服も一緒にレンタルできます!
koe(コエ)
大型SPAブランドとして有名ですね。
子供から大人まで、あらゆる世代がターゲット!
このため、誰にでも着られるアイテムが多く
(オシャレなデザインもありますが)
「まずは無難なところから始めたい」
という方にオススメです。
ゆったりしたお洋服もたくさんあります( ^^)
AMERICAN HOLIC(アメリカンホリック)
30~40代女性をターゲットにしたブランド♪
コンセプトは
『アメリカのポートランドのようなナチュラルで
ヘルシーな感覚に、NYのトレンド感を加え、
大人の女性が毎日自然体でオシャレを楽しむ』
だそうで、
発売するや否や30、40代女子に爆売れ!
ポートランドは「米国の住みたい街ランキング」で
常に上位にランクインしています。
吉祥寺や横浜みたいな感じでしょうか。
気取ることなく、
それでいてワンランク上のオシャレを楽しみたい!
そんな方におススメです。
お洋服もゆったりシルエットで、
体系カバー効果あり!
Melan Cleuge(メランクルージュ)
コンセプトは「ちょうどいい大人服」。
さっと身にまとうだけで
旬のアイテムを着こなせるお手軽さ!
大人服と謳っていますが、
逆に若い人でも着られそうなデザインもあります。
一度借りたら母娘で着まわせるかも!?
CRAFT STANDARD BOUTIQUE(クラフトスタンダードブティック)
「丁寧で一生飽きない&毎日の気分を変えるアイテム」
がコンセプトのブランド。
30代~40代がターゲットで、
フレンチやアメリカンなテイストに
ジャパンテイストをミックスした
大人でも楽しめるお洋服がいっぱいです。
ちなみにこのブランドはメンズも展開しているので、
旦那、息子と家族で利用してもOKなのが、
メチャカリの良いところ(*‘∀‘)
これら5ブランドはアプリをインストールして、
検索してみてください(*”▽”)
\人気のファッションサブスク!/
また実際にメチャカリで洋服をレンタルした
体験談レビューをご参考に(*´ω`)
次にメチャカリのサイズ感について、
まとめました♪
メチャカリには大きいサイズはある?
メチャカリでレンタルできるお洋服のサイズは、
- F(フリーサイズ)
- XS
- S
- M
- L
- XL
となります。
これだけ見ると結構なサイズ展開に見えますね。
でも、実際に有料会員になって
レンタルしようと思ったら全然サイズがなかった
…では困ります。
Lサイズはどれくらいあるの?
メチャカリのアプリでサイズ検索をかけると
Lサイズのアイテム総数は、
FサイズやMサイズの総数の半分くらいの数が
結果として出ました!
「な~んだ、意外と少ないのね」
と思わないで~(≧▽≦)
メチャカリでは人気アイテムは
常に在庫切れ状態なんです!
でも、それはFサイズやMサイズのこと。
それ以外のサイズではレンタルする人が少ない分
気になるお洋服がすぐに借りられるのです。
これはかなりのメリット♪
Lサイズでもけっこうゆったりめ!
この記事を書くにあたり、
メチャカリを利用したぽっちゃりさんの意見を
SNSで読み漁りました。
私の中でまとめた結論として
- ブランドごとに同じLサイズでもゆったり感が違う
- ゆったりめのデザインならLサイズでもOKな場合もある
- ただし面倒くさがらずに正確なサイズを確認する
となります。
『earth music&ecology』は比較的ゆったり感高めのようです。
自分好みのブランドがLサイズを出していたら、
詳細なサイズを確認したのち、借りてもイイですね。
もしイイ感じに体型に合えばそのブランドを
愛用ブランドにするという手もあります♪
XLサイズはどれくらいあるの?
残念ながら、XLで検索をかけても
10点あるかないか…。
季節にもよるでしょうが、少ないですね。
ただし、ブランドによっては「F」サイズがXLのサイズ感で着れたりします^^
\人気のサブスクファッション!/
マタニティ服を着ない女性が増えている!
マタニティウェアの必要性を
疑問視する女性が増えていますね。
必要最低限のマタニティ服を用意したら
あとはメチャカリで大きいサイズ服をレンタル!
という選択肢もありだと思います(*’▽’)
リサイクルショップで着古した感のある
マタニティ服を買うことに抵抗がなければ
それでも良いかもしれませんが、
世の中にはそれに抵抗がある方も…。
メチャカリなら新品で届くので安心♪
妊娠中でも気分良くオシャレが楽しめる♪
人気アイテムは在庫切れが多いのですが、
MやF(フリーサイズ)以外なら
すぐに借りられることが多いので
逆に妊婦さんにはラッキーかも!?
断捨離しすぎて、産休入って着る服がない私。 服を増やしたくないのもあって、以前1ヶ月無料お試ししていたメチャカリを再開。ワンピース豊富だからマタニティには助かるわ〜 安いブランドばっかだけど買うよりは安いし、普段着ないような色の服も簡単に試せるからいいよね
引用:https://twitter.com/R20161101/status/1147069957206712320
ちょっと手間ですが、レンタルする都度
サイズを計って確認してから注文しましょう。
簡単に解約できるの?
メチャカリでは不定期ですが
お得なキャンペーンを行っています。
\人気のファッションサブスク!/
それならばと利用してみたら♪
思ったほど良くなかった…💔
ということもあるでしょう。
でも「キャンペーン期間中に解約できるのか不安」
という方もいると思います。
違約金や期間の縛りなく、
ちゃんと途中で解約ができます!
安心して利用してください(≧▽≦)
詳しくはこちらの記事をご参考に♪

まとめ
同じ流行のデザインでも、
激安店のお洋服は素材が安物っぽいかんじです。
若い人ならそれでも良いけど、
40代50代の女性が安物を着ると寂しくなる💦
なぜなら、
それなりに年齢を重ねてきたのなら、
それなりに良いものを身に付けないと変だから。
今までの人生経験はお洋服にも現れます!
どんな人生を送ってきたのか…とかね。
「でもお洋服ばかりにお金はかけられない」
「でもお部屋がモノで溢れるのはイヤ」
「でも…」
と、つい「でも…」と言ってしまって
オシャレを後回しにしていませんか?
ドキッとしたそこの大人女子!
メチャカリで、気軽に・手軽に・お得に、
ステキな女性になりませんか♪
コメントを残す